人気のモロッカンオイルの効果☆使い方完全ガイド

世界中で愛されるモロッカンオイルとは?
髪がキレイだと、それだけで気分が上がりますよね♪
多くの女性たちが憧れる”うるツヤ髪”を叶えてくれるアイテム、それが「モロッカンオイル」です!
世界中の美容家やモデルが愛用していることでも知られるこのヘアオイルは、髪の悩みを抱える女性たちの心強い味方☆
今回は、その成分から効果、使い方までモロッカンオイルの魅力をたっぷりお伝えします!
【成分と特徴】アルガンの恵みを閉じ込めた黄金のオイル
モロッカンオイルの最大の特徴は、モロッコの南西部に生育するアルガンツリーの実から採れるアルガンオイルをベースにしている点です☆
ビタミンEが豊富で、髪に潤いと栄養を与え、さらに抗酸化作用も高く、髪の酸化ダメージ(紫外線や熱、乾燥など)から守ってくれます!
枝毛や切れ毛の予防にもつながり、髪のエイジングケアとしても注目されています☆
オイルなのにベタつかずに浸透性が高く、軽やかな仕上がりになるのも嬉しいポイント!
これ一本で、髪にツヤとまとまり、そして柔らかさまで叶えてくれる万能オイルです♪
【効果】髪に輝きと自信を与えるパワー
乾燥やカラー、パーマなどでダメージを受けた髪も、モロッカンオイルを使うことでしっとりなめらかに整います☆
髪の内部まで潤いを届け、キューティクルを補修し自然なツヤで柔らかい手触りに♪
毛先のパサつきや広がりを抑え、指通りなめらかな髪へ導き、 さらにドライヤーやアイロンの熱から髪を守るヒートプロテクト効果もあるため、スタイリング前のダメージケアとしても大活躍!
まとまりやすく扱いやすい髪になることで、朝の準備がグッと楽に♪
【香り】気分を高めるエキゾチックなアロマ
モロッカンオイルのもうひとつの魅力は、その香りです♡
エキゾチックで甘すぎない上品な香りが、まるで香水のように髪にほのかに残ります☆
外出中にふと香るたびに気持ちが華やかになり、女性らしさをさりげなく演出してくれ 香りに癒されることで、ヘアケアがもっと楽しくなるのもこのオイルの魔法です♪
モロッカンオイル【オリジナル】の特徴
☆ しっかりまとまる重めタイプ
「オリジナル」は、濃厚でしっかりした質感!
広がりやすい髪やパサつきのある髪にぴったりで、湿気の多い日にも髪を落ち着かせてくれます♪
スタイリングの仕上げに使うと、まとまりとツヤが一気にアップ☆
おすすめの髪質
- 太くて硬い髪
- ダメージが強い髪
- くせ毛やうねりのある髪
- 広がりがちなミディアム〜ロングヘア
ほんのりバニラのような甘い香りで、使うたびに癒されるという声も多数!
ただし、つけすぎると重たく感じることがあるので、1〜2プッシュが目安☆
モロッカンオイル【ライト】の特徴
☆軽くてサラッとした質感
「ライト」はその名の通り、オリジナルよりも軽い仕上がり!
細い髪や猫っ毛さんでもペタッとならず、ふんわり感をキープしたままうるおいとツヤをプラスできます♪
おすすめの髪質
- 細くて柔らかい髪
- 髪がペタンとなりやすい方
- 明るいヘアカラー(ブリーチ毛やハイトーン)
- ボリュームが出づらいショート〜ボブヘア
香りはオリジナルと同じですが、少し控えめに感じる方も!
軽やかなテクスチャーなので、朝のスタイリング前にも使いやすい♪
使用方法
・濡れた髪にも乾いた髪にもOK☆
・濡れた髪に適量をなじませてから乾かすと、しっとりとまとまりのある髪に♪
・乾いた髪に使えば、ツヤと香りをプラスしてパサつきをカバー☆
・少量でも十分に効果を実感できるため、コスパが良いのも嬉しいところ♪
髪の長さや量に応じて、適量を手に取って使いましょう!
【朝の時短ケアにおすすめ】忙しい朝でもしっかりキレイ
時間がない朝のヘアセットにこそ、モロッカンオイルが役立ちます☆
寝ぐせ直しの後や、スタイリング前に1プッシュ!
ドライヤー前やアイロン前に使うことで、熱から髪を守ってくれます♪
スタイリング後の仕上げに毛先に軽くなじませるだけで、髪が素直にまとまり、ツヤ感も自然に出て、サロン帰りのようなうるツヤ髪に☆
また、髪が広がりやすい梅雨や夏にもぴったり! 湿気に負けないおさまりの良さを実感できます♪
【他オイルとの違い】モロッカンオイルだけの魅力とは
数あるヘアオイルの中でも、モロッカンオイルが特別なのは、仕上がりのバランスの良さ☆
保湿力は高いのに重くならず、手触りが驚くほどなめらかになります♪
また、アルガンオイルの質が非常に高いため、少量でも髪全体にしっかり浸透しやすく 他のオイルに比べて、香りの持続力や高級感も段違いです!
使えば使うほど、違いが分かってくるアイテムです☆
【プレゼントにも最適】女性が喜ぶギフトアイテム
見た目も高級感があり、香りも素敵♡
そんなモロッカンオイルは、大切な人へのプレゼントにもぴったり!
誕生日やお祝い、ご褒美ギフトとして選ぶ方も増えています♪
モロッカンオイルを使ったスタイリングレシピ
「毎朝まとまらない…」「なんだか髪がパサパサする…」そんなお悩み、ありませんか?
そんなときに頼れる救世主が“モロッカンオイル”!
でも、「名前は聞いたことあるけど、どうやって使うの?」「重くなりそう…」と、いう方も多いはず…
今回は、あなたの髪質に合わせたモロッカンオイルの使い方をご紹介します♡
自分にぴったりな使い方を見つけて、“つい触りたくなる髪”を手に入れましょう!

【朝の時短ケア】ナチュラルストレート
くせ毛&寝ぐせ&広がりが気になる方
くせや湿気でふくらみやすい髪には『しっとりまとまり仕上げ』、ドライヤー前にモロッカンオイルを2プッシュくらい☆
毛先からやさしくなじませて、根元は避けて髪全体にスーッと手ぐしでなじませてからブローorアイロンで仕上げると…ツヤ感とまとまりが出て、ナチュラルなのにきちんと感のある髪に!
朝5分で完成するので、忙しい朝にもぴったりです♪
【ふわっとやわらか】韓国風くびれ巻き
細くて絡まりやすい髪・ボリュームが欲しい・毛先に動きを出したい方
「髪がペタンとしがち…」という方は、“ライトタイプ”がおすすめ!
髪全体をブロッキングして毛先から中間までゆるくワンカールで巻き、表面は外巻きでくびれをつける☆
1プッシュを手のひらに広げて、毛先中心になじませて完成!
まとまりは出しつつ、ふんわりエアリー感もキープ♪
カラーやブリーチをしている方には『ご褒美ケアでぷるん髪』
ダメージを感じやすいカラー毛やブリーチ毛には、朝と夜のW使いが効果的!
ドライ前にオイルでしっかり保湿して、朝はスタイリング前に仕上げ使いを☆
パサつき知らずのうるツヤ髪が叶います♡
【濡れツヤ感が命】大人のウェットボブレシピ
ボブ~ミディアム、乾燥・ダメージが気になる方
硬くて広がりがちな髪には『重めオイルでやわらか質感』
髪がしっかりしていて、なかなかまとまらない…そんな方こそ、モロッカンオイルの出番♪
タオルドライした髪にたっぷりめに2プッシュしっかりなじませて、オイルで髪をコーティング!
乾かすと、するんとまとまって感動♡
オイルで質感をコントロールするので、乾燥の季節にも最適です♪
ワンポイントアドバイス
・オイルは一度にたくさん使うより、少量ずつ調節するのが◎
・髪が濡れている時の方が浸透力が高まるので、スタイリングのベースづくりにもおすすめ!
・アイロン前後の保湿&熱保護にも使えるので、1本あると本当に便利です♡
”モロッカンオイル=神アイテム”説、信じる?
髪質って一人一人違うから、ケア方法も変わって当然!
モロッカンオイルは、どんな髪質にも寄り添ってくれる、まさに“万能アイテム”です♪
「最近、髪に元気がないなぁ」「そろそろちゃんとケアしたいかも…」
そんなあなたにこそ、ぜひ試してほしい♡
モロッカンオイルを使ったスタイリングで、毎日のヘアセットがもっと楽しくなりますように☆彡
こちらの店舗でご購入いただけます♪→美人髪ラボ 神戸元町店